サポート
転勤ラクっとNAVIに関するお問い合わせ先
お問い合わせフォーム
をご利用ください。
お電話をご希望の企業様は
03-4586-5224
お電話でのご対応時間は、AM10:00〜PM8:00の受付となります。(土曜・日曜・祝祭日・夏季休暇・年末年始を除く)
お知らせ
2023-08-31 転勤ラクっとNAVIサービス総合約款改定のお知らせ
平素より当社サービス「転勤ラクっとNAVI®」(以下「本サービス」といいます。)をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
このたび弊社では、誠に勝手ながら、『立替払の委託に関する約款』及び『社宅管理オプションサービス(転貸型)借上社宅等の包括契約に関する取決書』につき、『転勤ラクっとNAVI サービス 総合約款(利用法人様用)基本約款』第5条第2項に基づき改定を行いますので、ご案内いたします。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご了承賜りますようお願い申し上げます。
1 改定の概要
(1)インボイス対応
原則として、当社の立替払いは適格請求書発行事業者のみを対象とします。もっとも、お客様またはその従業員が希望する場合は、適格請求書発行事業者以外の者にも支払いを行います。この場合において、当社にて仕入税額控除ができないときは、お客様は当社に対し、控除できない額について、手数料として支払うことといたします(立替払の委託に関する約款第第5条第3項)。
(2)立替金に振込手数料が含まれることの明記
立替金に振込手数料が含まれること、及び立替払の支払先が振込先として複数の口座を指定した場合の振込手数料についても、すべて立替金に含まれることを明記いたします(立替払の委託に関する約款第4条第1項)。
(3)転貸初期費用の適用範囲の明記
転貸初期費用を導入されている場合、お客様へのご請求を行わない項目は明記されておりますが、転貸初期費用を導入されてない場合は、当該項目はご請求の対象となることを明記いたします。(社宅管理オプションサービス(転貸型) 借上社宅等の包括契約に関する取決書第3条第2項第2号、同取決書別紙1 基本サービスの業務フロー 解約【退去および精算】 利用社員の故意または重過失による原状回復費用の報告)
※詳細は新旧対照表(別紙 https://www.tenkin-rakunavi.com/pdf/information/20231001_tnavi_terms_compare.pdf )をご覧ください。
2 改定日
2023年10月1日
なお、改定日(2023年10月1日)以降、お客様が本サービス(本サービスに関わるサービスを含みます。)をご利用になった場合には、改定後の新利用約款にご同意いただいたものとして取り扱わせていただきますので、予めご了承ください。
以上
2023-07-31 物件解約の最終受付日のお知らせ
平素より当社サービス「転勤ラクっとNAVI®」をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
「ワンコイン転貸」サービスをご利用中の企業様へのお知らせとなります。
誠に勝手ながら、2023年8月13日(日)~2023年8月15日(火)まで夏季休暇といたしますので、物件解約申請最終受付は以下となります。
------------------------------------------------------------------------
2023年8月物件解約申請受付日:2023年8月11日(金)15時まで
------------------------------------------------------------------------
上記期日以降の解約申請につきましては、2023年8月16日(水)以降の対応とさせていただきます。
管理会社の営業開始によっては解約対応がさらに後ろ倒しになる可能性がございます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2023-05-12 対象契約条件書の前文変更についてのお知らせ
平素より当社サービス「転勤ラクっとNAVI®」(以下「本サービス」といいます。)をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
このたび弊社では、誠に勝手ながら、社宅管理オプションサービスの転貸型において、対象契約条件書につき、前文を一部変更いたしますので、ご案内いたします。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご了承賜りますようお願い申し上げます。
1 前文の変更
本サービス導入時に締結する約款又は契約書について明記することといたしました。
(現行):本書は、本書記載の転貸⼈がその内容を作成の上、本書記載の転借⼈が承諾したことにより、〇年〇月〇日付で転貸⼈及び転借⼈との間で締結された「包括契約書」に定める対象契約条件書として取り扱われるものとします。
(変更):本書は、本書記載の転貸人(以下、「甲」という。)がその内容を作成の上、本書記載の転借人(以下、「乙」という。)が承諾したことにより、甲乙間で締結された「包括契約書」第1条第2項又は「転貸借に関する包括約款」第1条第2項に定める対象契約条件書として取り扱われるものとします。
2 変更日
2023年5月17日
以上
2023-04-21 対象契約条件書に関する業務フロー変更についてのお知らせ
平素より、当社サービス「転勤ラクっとNAVI®」をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
2023年4月27日付より社宅管理オプションサービスにおいて、契約締結の際の対象契約条件書に関する業務フローを以下のとおり変更いたします。
【変更後のフロー】
「転貸型・新規契約」「転貸型・契約更新」「転貸型・名義変更」「代行型・新規契約」「代行型・契約更新」のサービスにおいては、従来クライドサインにて承認依頼をしておりましたが、今後はお客様社宅管理オプション管理画面にて承認を行って頂きますようお願い致します。(既存社宅の代行契約等一部サービスはクラウドサインでの承認が残りますのでご了承くださいませ)
承認された案件については、お客様社宅管理オプション管理画面にて確認が出来るようになりますので是非ご活用くださいませ。
つきましては、お客様指定の社宅承認担当者様へメールにてご案内を送信致します。メール記載のURLより承認画面へ移行しますので承認ご確認をお願い致します。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご了承賜りますようお願い申し上げます。
以上
2023-01-17 ご案内
平素より当社サービス「転勤ラクっとNAVI®」(以下「本サービス」といいます。)をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
転勤ラクっとNAVIサービス総合約款改定(2023年2月10日付)により、社宅管理オプションサービスの転貸型において、契約締結の際に対象契約条件書に関する業務フローを以下のとおり変更いたします。
【約款改定後のフロー】
お客様は株式会社リベロビジネスサポート(以下、「LBS」といいます。)に代理権を付与し(社宅管理オプションサービス(転貸型) 借上社宅等の包括契約に関する取決書第5条第2項)、LBSがお客様の代理人としてお客様が定める社宅規程等の範囲内における適切な物件を選定し、転貸借契約を締結等すること、並びにお客様に対しては、すみやかに締結等された転貸借契約(および当該契約の詳細契約条件)についての報告を行います(上記取決書別紙 名義変更【転貸型】転貸借契約締結)。
但し、お客様において、改定後も引き続き対象契約条件書の承認を希望される場合は、お客様と弊社との間で別途合意することにより、お客様の承認を得るものとさせていただきます(改定社宅管理オプションサービス(転貸型) 借上社宅等の包括契約に関する取決書第5条第3項)。
つきましては、弊社営業担当よりお客様に対して、当該合意により引き続き対象契約条件書の承認を希望されるか否かについて、個別にご連絡いたします。なお、意向確認が終わるまでは、現行の業務フローは変更せず、対象契約条件書につきお客様にご承認いただくこととさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご了承賜りますようお願い申し上げます。
以上